はい!
今回も大定番でいつもお世話になっている
山本ゆりさんのレシピより
「大分鶏めし風」
を作ってみました!
タイトルだけ聞くと手が込んでそうですが・・・・
どんな感じか・・・
作ってみまーす(∩´∀`)∩ワーイ
大分鶏めし風のポイント
こちらのレシピのポイントは
・炊きこまない
・ショウガじゃなくニンニクを使用
という部分らしいです!
炊きこまないという事は失敗も少なそうだしいいですね(・∀・)イイネ!!
さらにゆりさん、
「創造の7倍美味しい」
とおっしゃっております!
想像以上じゃなく7倍ですよ(笑)
漫画「美味しんぼ」で惹かれて作ってみて
オリジナルレシピとして完成したようです♡
これは期待大ですね~(∩´∀`)∩ワーイ
材料
・鶏もも肉 200g
・ごぼう 1本
・ごはん 2合
・砂糖 大さじ2
・酒、しょうゆ
・にんにく 1片
私は今回、時間がなかったので
炊き立てのご飯じゃなく、冷蔵庫に入れておいたものを使用しました。
たぶん600gくらいかな。
作ります
今回はレンジじゃありません!
普通にフライパンで炒めますが、びっくりすることに油使いません!
という事で作っていきます♪
①鶏肉を1.5㎝角、ごぼうをささがき、にんにくをみじん切りにし、
鶏肉の脂肪部分?は捨てずによけておく
※1.5㎝角と言ってもわかりづらいので、小さ目適当な感じで・・・
脂肪部分はいため油として活用します。
ただ、臭みが気になる人は使わなくてもOK
②よけておいた鶏の脂肪部分とにんにくを入れて軽く炒める
この脂肪、ギューッと押したりするとかなり油出ます!
③香りがたったら鶏肉を入れて炒める
油入れてないのに鶏さんからこんなに油出ています!
わたしは鶏肉を入れる前に、脂肪の残りかすは取り出して捨てました。
④炒めて鶏肉の色が変わったらごぼうを入れます
こんな感じ。
この状態でごぼうをIN
⑤ごぼうをいれしんなり透明っぽくなるまで炒めます
わたしはこんな感じまで炒めました♪
⑥砂糖を入れて2分ほど炒める
全体に混ざると艶っと照りっとします。
最初に砂糖だけを入れて炒めることにより、甘みがしっかり入るそうです^^
⑦2分後・・・お酒とお醤油を入れる
⑧煮汁がほぼなくなるまでしっかり煮詰める
⑨火を止めてご飯をIN
我が家もち麦好きなので、もち麦ごはん使ってます^^
⑩ご飯を入れてしっかり混ぜる
⑪器に盛り完成!
うーん
ビジュアル最高♡
作ってみて
材料切るところから完成して盛り付けるまでの時間は
20分弱
でした!
ごぼうのささがきや鶏肉を切るのに
多少の手間はかかるけど、お料理とすればそのくらい当然ですよね。
なので、カットさえしちゃえば
ほぼ手間なんか感じないくらい、本当に簡単でした!
気になるお味はご想像の通り
マジうま
です・・・
煮汁をどこまで減らすかが悩んだところでしたが
今回の感じで大正解でした。
炒めた鶏肉とごぼうにしっかり味もついているので
炊きこまなくても炊き込んだようなごはんが出来上がります。
鶏の油のおかげで見た目も艶っとしていて本当に目でも楽しめる!
味もあまじょっぱい味が食欲をそそるので
これはお替り必至ですね・・・
食べすぎ注意が出そうなくらい(笑)
娘も、今日は体調悪いとか言っていたけど
しっかり平らげていました(笑)
本場の鶏めしは、
これを冷ましておにぎりにするみたいですが
ゆりさんのレシピだと具が結構多いから
おにぎりにすると崩れやすいようです。
おにぎりにしないで、そのままの状態で食べることは
「バラ」というそうです。←美味しんぼで鶏飯を作ったおばさんが言っていたとか(笑)
結構量ができたので、崩れるかもしれないけど
明日の朝はおにぎりにしてみます!
本当、超絶簡単でおいしいので
これもまたおすすめです♡
コメント