当サイトはプロモーションを含みます

コタツを出す日。戌の日じゃなくて亥の日な理由。2017年はいつ?

メモ

寒くなってくると待ち遠しいのがコタツを出す日♪
意外と出すタイミングって迷うんですよね(;´Д`)

もちろん、地域によって差は出てくるけど、実際どのくらいの時期に出しているのかは気になるところ。

もちろん、出したくなったときに出せばいいんだけど、もし迷った場合は、日本の昔の風習に合わせて出してみるのもおすすめです^^

コタツを出す日はいつ?

朝晩寒くなってくるとコタツが恋しくなりますよね。

出す時期については、住んでいる地域によって差はあるものの、平均的に

10月中旬位~10月末位

が多いですね。

これは、最低気温が15度を下回るのが増える時期にあたります。

体感として「寒い」と感じる人が多くなるのがこのくらいの気温のようです。

ちなみに、東京で15度を下回る一般的な時期ですが10月中旬になります。

なので、天気予報の1ヶ月予報や週間天気を見て15度を下回る日が続くなぁと思えば、コタツを出しておいてもいいかもしれませんね^^

コタツは戌の日じゃなくて亥の日。その理由は

気温で決めるのももちろんいいんですが、日本には昔からの風習でいわゆる「こたつ開き」という日があります。

それが「旧暦で10月最初の亥の日」です。

戌の日と勘違いしている人も多いですが、「亥(イノシシ)」の日ですので間違わないようにしてくださいね^^

なんで亥の日なのか?
という部分についてちょっとお話しますね♪

[su_note note_color=”#fee9f9″]イノシシは摩利支天(炎の神)の神使いと言われ、火を免れるといわれていました。
さらに、陰陽五行説でも「水」に当てはまることから火に勝つと言われています。[/su_note]

こういったところから「亥の日に暖房器具を使い始めると家事にならない」として定着したと言われています。

亥の日2017年以降はいつ?出せない時は?

という事で、さっそく2017年~2020年の「旧暦で10月初めの亥の日」を見ていきましょうヾ(*´∀`*)ノ

[su_note note_color=”#fefee9″]2017年:11月8日(水)
2018年:11月15日(木)
2019年:10月29日(火)
2020年:11月16日(月)
[/su_note]

こうしてみると結構遅いですね・・・

これでは寒くて大変><って地域も多いと思うので、そんな時は旧暦にはこだわらず「亥の日」を選んでみるのもおすすめです^^

2017年の10月の亥の日は

10月3日、10月15日、10月27日

とあります。

「亥」の持つ特徴は、月に関係なくあるので、地域や状況に応じて旧暦10月のはじめにはこだわらず「亥の日」をチョイスしてみてくださいね^^

おわりに

コタツを出す日に風習があるってちょっとびっくりですよね^^

でもこういう日があると、迷った時にはすごくいいなぁって思いました。

もし出すタイミングを決めかねている時はぜひ参考にしてみてくださいねヾ(*´∀`*)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました