当サイトはプロモーションを含みます

敬老の日にメッセージカードを手作りしてデイサービスで渡す!作り方と例文は?

メモ

デイサービスでは季節ごとのイベントがあります。
お正月や七夕など、出し物で盛り上げたり、食事メニューでお祝いするほか
手作りの贈り物を渡すのも一般的となってきましたね。

今度の敬老の日に職員から手作りのメッセージカードを渡す
きっとどんなものでも受け取ってくれるはず
とはわかっていても心から喜んでくれているか気にかかりますよね。

どんなカードなら利用者さんの笑顔が見られるでしょうか。
ポイントを押さえておきましょう。

敬老の日のメッセージカードを手作りしてデイサービスで渡そう!

あなたならどんなカードをもらうと嬉しいですか?
きっと「オンリーワンであること」ってポイント高いのではないでしょうか。

1.その方宛ならではの文章であること。

全員に同じ文をもらったと、後で知ってしまったら
喜んだ分ちょっとがっかりしてしまうことも。

ここはちょっと頑張って
その人の特徴、長所、性格を思い出してみましょう。

「○○さんは博識」
「○○さんは笑顔が素敵」
「○○さんは声が生き生きしている」

と言うようなことを踏まえた文作りを心がけましょう。
相手との距離がぐっと縮まります。

2.文は短めに

ただただ長いと読むのが疲かれてしまう方も多いようです。
あくまで「カード」。
短文を心がけましょう。

3.突っ込んだことは書かず、あたりさわりのない内容を

何か書いたことで、不快な気持ちにさせてしまうことはもってのほか。
わかりづらい文章やプライベートすぎる内容は避けましょう。

敬老の日のメッセージカード例文をご紹介

以上を踏まえた例文をご紹介します。

[su_note note_color=”#ffefff”]「将棋が強い○○さん
敬老の日、おめでとうございます。
また対局させてくださいね。」[/su_note]

[su_note note_color=”#ffefff”]「いつも「ありがとう」と言ってくださる
そのお気持ちがとても嬉しく
毎日元気をもらっています。
これからもお互い笑顔で過ごしましょう」[/su_note]

[su_note note_color=”#ffefff”]「いつも効かせていただけるお話は
本当にためになっております。
今後も人生の勉強のため
いろいろと聞かせて下さい」[/su_note]

などいかがでしょうか

敬老の日のメッセージカードの作り方!ポップアップもおすすめ

さあ、いよいよデザインです。
色画用紙をカードの土台にし

・折り紙
・マスキングテープ
・星やクローバーや花型のクラフトパンチ

で装飾するとずいぶんと華やかになりますね

心を込めて似顔絵を描いてもいいですし
写真を貼ってもいいでしょう。

写真は、あとでフォトフレームに飾りなおせるように
カードの四隅に切り込みを入れて
写真を差し込んでおくのも手ですね。

また、ぐんと見栄えが増す
飛び出すタイプのカードも
作るのは意外と簡単なんです。

大小2枚の画用紙を用意します。
一回り小さいサイズのカードを半分に折り
折ったまま、折り目に垂直に切り込みを2か所入れます。
折り目をひらいて
切り込みを内側に押し上げれば
ポップアップの土台の出来上がり。

その土台に
絵や文字など飛び出させたいものを貼り付けるだけです。


このままでは
土台になった部分が折ったときに欠けているので
一回り大きい方の色画用紙も半分に折り
折り目を合わせて糊付けしましょう。
欠けがカバーできますよ。

おわりに

文は気持ちが伝わるもの。
ぜひ相手の方をしっかりとらえて
あなたからならではの短文を作ってください。
きっと喜んでいただけるはずですよ。
そしてそれを彩るカードデザインも工夫してみて。
そのデザインから会話が弾むかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました